2019.07.25 |ブログ 🍓体の使い方を学ぶ 月一で体の使い方を押谷先生から学ばせていただいています。 話を聞いてその通りに体を使ってみるとバレエとはまた違う使い方だなぁーと思っていたのですが、先日教えていただいた動かし方はまさにバレエに繋がる!と身をもって感じることが出来ました。 柔軟性を高める 体幹を強くする 負担の少ない重心移動 これはバレエに限らずいろいろなスポーツや、日常生活で体を故障させない為に必要な事だと思います。 バレエだからこういう動きをしなければダメ!と思わず、広い視野で見ることによって正しい体の使い方を知りバレエを上達させる事が出来たら素敵だなと思いました! 押谷先生は自分の体の使い方をよくご存知なので、ちょっとしたジャンプも高く綺麗でした✨ 前ページ 次ページ INFO一覧へ戻る Category キャンペーン ブログ 未分類 New Article 2023.06.03 👠 6月-8 ボウリング大会 2023.05.31 👠 6月-7 東京バレエ団 眠れる森の美女・かぐや姫 2023.05.29 👠6-6 年間スケジュール 2023.05.28 👠 6月ー5 駐輪 2023.05.28 👠6月-4 写真 第5回勉強会赤いくつバレエ教室